event / workshop

2016/7/31 (日)

[手しごとの学校] ー田中雄士 手漉き和紙講座ー 和紙の歴史や伝統文化とエトセトラ

[手しごとの学校] ー田中雄士 手漉き和紙講座ー 和紙の歴史や伝統文化とエトセトラ

イベント開催日時
7月31日 (日) 13:00
~ 7月31日 (日) 17:00
場所
2F 217号室
参加費
4,000円
定員
10名
講師
田中雄士(紙工房泉)
対象
どなたでも
申し込み
TEL:090-2764-6030(田中雄士) MAIL:kamikoubou.izumi@gmail.com(田中雄士)
共催
三条ものづくり学校

1,500年の歴史があるともいわれている和紙の歴史。
その歴史の初期から現在までの原料や道具の変遷、それぞれの時代の中での和紙文化を講座形式でご紹介しながら、紙漉きも体験していただく内容となっております。
和紙の原料には三大原料の他にはどんな植物が使われていたの?楮って何種類あるの?紙漉き道具は日本中どこでも同じ形なの?和紙づくりに関することで危険を感じたことは?・・・などなど、少々マニアックなお話を自身の体験を踏まえてお話しさせていただきます。


【開催日時】
2016年7月31日(日) 13:00〜17:00
【参加費】
4,000円
【持ち物】
特になし
【定員】
10名
【対象】
どなたでも
【会場】
2F 217号室
【お申し込み】
田中雄士(紙工房泉)
TEL:090-2764-6030
MAIL:kamikoubou.izumi@gmail.com


□講師プロフィール
田中雄士(紙工房泉)
tanaka_pro
新潟県弥彦村出身。福井県越前市で修業の後、2010年に工房を構える。「温かさ、強さ、美しさ」を伝えられる紙づくりを目指す。
紙工房泉 ▷ http://kamikoubouizumi.ohuda.com


Print

その他のコンテンツはこちら! ▶︎手しごとの学校