書体の一日学校
- イベント開催日時
-
4月21日 (日) 9:00
~ 4月21日 (日) 16:00 - 場所
- 105号室 Gallery/エントランス
- 参加費
- □ トークショー 各部 学生 1,500円/一般 2,500円 □ ワークショップ・販売 入場無料
- 主催
- KOULE TYPE
- 対象
- 小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
- お問い合わせ
- Mail:info@niigata-syotai.com Tel:090-2320-3089(吉沢)
- 共催
- 三条ものづくり学校
世界的書体デザイナーの小林章氏と、新潟に拠点を置きながら国内外で活躍するクリエイター2組によるトークショーを開催します。
「伝えるための文字とは書体とは。」
文字や書体の役割は情報を伝える事を超えてイメージを可視化するという役割を持っています。伝えるという事を多面的な視点で考える一日です。
10:00-15:00
◇ トークショー
何を伝えるために文字を使い書体を使うのか。書体ディレクター小林章、アートディレクター石川竜太、ベーシックプロダクトスタジオのエフスタイル 五十嵐恵美・星野若菜、3組の視点を語るトークショーです。
4月21日(日)
第一部 10:00〜12:00|小林章(モノタイプ) × 石川竜太(株式会社フレーム)
第二部 13:00〜15:00|小林章(モノタイプ) × 星野若菜・五十嵐恵美(エフスタイル)
小林章/Monotype
ドイツ・モノタイプ社タイプディレクター。欧文書体の国際コンペティションで2度のグランプリを獲得して2001年よりドイツ在住。有名な書体デザイナーであるヘルマン・ツァップ氏やアドリアン・フルティガー氏と共同での書体開発をしたのち、ソニーやUBS銀行などの企業制定書体も開発。欧米、アジアを中心に講演やワークショップを行うほか、世界的なコンテストの審査員も務める。
http://www.monotype.com/jp/
石川 竜太/Frame inc.
1976年 新潟県三条市生まれ。既成概念にとらわれることなく、常に新しい仕組みや仕掛けを考え、新しい価値観を生み出すコミュニケーションを創り出すべく、商品・ブランド開発、広告制作、C.I・V.I計画、SPなど、デザイン全般にあたる。 麒麟山酒造ブランディング及びパッケージデザイン、キリンビバレッジ「生茶」「yosa soda」のパッケージデザイン、ダイニチ工業株式会社のロゴデザイン、LOTTE紗々のパッケージデザインなど、県内企業、各種ブランドのロゴ等を多数手がける
http://frame-d.jp/
五十嵐 恵美 星野 若菜/F/Style
五十嵐恵美(左)1978年、星野若菜(右)1979年、新潟県生まれ。東北芸術工科大学・プロダクトデザイン科を卒業した2001年の春、新潟市内に「エフスタイル」を開設。近隣の地場産業と手を組み、企画から流通までを一貫して行う。主な商品に、山形・月山緞通のマットや、新潟の伝統工芸品シナ織りのバック、ゴムが入っていない靴下、亀田縞、銅製品等。全国各地でF/style展を巡回。著書に『エフスタイルの仕事』(アノニマスタジオ)対談収録『サヨナラ、民芸。こんにちは、民藝。』(里文出版)
http://www.fstyle-web.net/
[開催日時]
4月21日(日)
第一部 10:00〜12:00|小林章(モノタイプ) × 石川竜太(株式会社フレーム)
第二部 13:00〜15:00|小林章(モノタイプ) × 星野若菜・五十嵐恵美(エフスタイル)
[会場]
105号室 Gallery
[参加費]
各部
学生 1,500円/一般 2,500円
[定員]
各部80名
[お申し込み]
info@niigata-syotai.com(事前申し込み優先 )
[お問い合わせ]
Mail:info@niigata-syotai.com
Tel:090-2320-3089(吉沢)
9:00-16:00
◇ ワークショップ
サインデザイン
講師|磯西香織
所要時間|10〜15分
対象|小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
参加費|500円
会場|エントランス
お申し込み|当日受付
講師はカリグラファー磯西香織。atelier IMAGE、JEGIAカルチャーセンターの講師として新潟市で活動する。和文や欧文のサインを整えてくれるワークショップ。
欧文:万年筆でお名前のサインをデザインし、書き方をアドバイス。
和文:筆ペンあるいは万年筆でお名前見本を書き、うまく見えるコツなどアドバイス。
活版バッグ
講師|KOULE TYPE
所要時間|10〜15分
対象|小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
参加費|600円〜
会場|エントランス
お申し込み|当日受付
新潟市南区で活版印刷の工房をしているKOULE TYPE(コウラタイプ)。Sサイズ・Mサイズで無地のコットンバッグに木活字のアルファベットを手で押しつけて印刷をするワークショップ。
◇ 出店
北書店 (http://kitashoten.net/)
COFFEE PAPER PRESS (https://www.coffeepaperpress.com/)
HOSHINO koffee & Labo (https://www.facebook.com/hoshinokoffee.labo/)
0256 bistro&meals(https://www.0256bistroandmeals.com/)
書体の一日学校
[開催日時]
4月21日(日) 9:00-16:00
[会場]
三条ものづくり学校(三条市桜木町12-38)
105号室 Gallery/エントランス
[入場料]
□トークショー
各部
学生 1,500円/一般 2,500円
□ワークショップ・販売
入場無料
[お問い合わせ]
info@niigata-syotai.com
[主催]
KOULE TYPE
[共催]
三条ものづくり学校
[デザイン監修]
ブルエノ図案室