
OneCushion シルクスクリーン教室
- イベント開催日時
-
6月10日 (土)
~ 6月11日 (日) - 場所
- 2F 207号室
- 参加費
- お一人様 3,500円(親子割あります)
- 持ち物
- バッグや服など印刷したいもの
- 定員
- 15名/回
- 講師
- 小野寺智(OneCushion)
- 主催
- DO*DO
- 対象
- 5歳以上。小学生以下は保護者の同伴をお願いします。
- 申し込み
- dodo.info.world@gmail.com
- 注記
- お申し込み締め切りは6月1日(木)まで
- 協力
- 株式会社ThreeFour
印刷の技法であるシルクスクリーンを楽しく体験できる教室の開催です。
フェスや関東のイベントを中心に活躍されるシルクスクリーン作家の小野寺智さん(OneCushion)をお招きして、たくさんある動物や自然モチーフのイラストからお好きなものを刷ることができます。
ご自身のお好きなバッグや洋服に繊細な世界を作りませんか?
今回は体験だけでなく、印刷のイロハも学べる2時間となっています。
詳しい情報は以下をご確認ください。
https://www.facebook.com/events/287648785013383/
OneCushion シルクスクリーン教室
【開催日時】
4回の教室をご用意しています。
6月10日(土) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
6月11日(日) ③10:00~12:00 ④13:00~15:00
【参加費】
お一人様 3,500円(親子割あります)
【持ち物】
バッグや服など印刷したいもの
【定員】
15名/回
【対象】
5歳以上。小学生以下は保護者の同伴をお願いします。
【会場】
2F 207号室
【お申し込み・お問い合わせ】
dodo.info.world@gmail.com
【お申込み締め切り】
6月1日(木)
【主催】
DO*DO
【協力】
株式会社ThreeFour
□講師
小野寺智(OneCushion)
88年生まれ。東北芸術工科大学版画コースシルクスクリーン専攻卒業後、都内のデザイン事務所にて制作技工士としてシルクスクリーンのアシスタントを担当。その後、自身のデザインとシルクスクリーン技術を用い、旅の道中で譲り受けた古布を再利用し、すべての工程を手作業にこだわった一点物のクッションを制作、販売する「ワンクッション」を立ち上げる。「聴覚から入り視覚に出る、その場に流れる空気を読み自由な発想で地球、宇宙、自然、音楽を愛する心を込めて、キャンバスに描き出す。」2014度、年間50カ所以上のイベントなどに出店し、全国にファンを増やしている。