
廃材でつくる世界でひとつだけの鉄琴/工場蚤の市2025
- イベント開催日時
-
4月13日 (日)
~ 4月13日 (日)
4.13sunのみ
「資源を無駄にしない、環境に優しいクリエイティブ体験」
鉄の廃材を利用した鉄琴作り。不要な素材をリサイクルし、新たな価値を生み出すことで、音楽とアートの楽しさを実感できる特別な体験をしてみませんか?
– 木製トレーや布を使い、土台作りから始めて、オリジナルの鉄琴を完成させます。
– 完成後は、自分だけの鉄琴の音色を楽しむことができます。
– 講師が丁寧にサポートしますので、初心者でも安心して参加できます。
音楽やものづくりが好きな方
環境問題に関心があり、資源の無駄を減らしたいと考えている方
廃材をリサイクルして音楽とアートの融合を楽しみながら、資源の無駄を減らし、環境保護にも貢献できるこの体験。未来を考えた、クリエイティブなひとときを過ごしましょう!
廃材でつくる世界でひとつだけの鉄琴/工場蚤の市2025
開催日|2025年4月13日(日)
開催時間|随時受付
参加費|1,500円
対象|小学校低学年以下は保護者同伴
定員|4名(限定30個)
開催日|2025年4月13日(日)
開催時間|随時受付
参加費|1,500円
対象|小学校低学年以下は保護者同伴
定員|4名(限定30個)
作った楽器で「トントン♪カンカン♪ ひびけ!工場の音♪」に参加してね!
開催日時|2025年4月12日(土)
①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30
13日(日)①11:00〜11:30
※途中参加、途中退席OK
会場|中庭(※雨天時はエントランス)
参加費|無料
対象|どなたでも
燕三条の工場から生まれた端材が、ヘンテコ打楽器に大変身! トントン♪カンカン♪ 叩いたり、こすったり、振ったりして、どんな音が鳴るか試してみよう。子どもも大人も、誰でも参加OK!その場に集まったみんなで思い思いのリズムを打ち鳴らし、一緒に音を楽しむひとときを作り上げましょう。

三条市で1907年創業、110年以上に渡り鉄鋼販売を行っています。自社農園では野菜や花の栽培をし自然や社会に優しい取り組みもしています。
https://www.nomizu-koutetsu.co.jp/
気になる他のコンテンツや詳細はこちらから